調子こいて…DIY

本題の下ば潰して裏側からプリンターが置けるように!たった…たったこれだけに休日3日間もかかってしまった。行き当たりばったりはイカンばい

5/23

今日イチ!もしかして三つ巴の千秋楽か?遠藤!貴景勝!照ノ富士!

5/21

昨日は雨が激しかったですねぇ今年もスコールのような雨が続くっちゃろうか?   さて問題です…って今日はいまいちネタが無くて…

5/20

経世済民(けいせいさいみん)

経済は、「世を経めて(治めて)民の苦しみを済う(救う)」という意味で、中国の古典に記載のある語句が由来。

G“は「Goverment(ガバメント)」統治や政府といった意味ですが、和製英語です。

Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation(ライト・アンプリフィケーション・バイ・スティミュレイテッド・エミッション オブ・ラジエーション)の頭文字…ようわかりましぇん

5/19

子供にとっての田村正和さんはハリウッド・ザコシショウがモノマネする人…だそうで…・:*+.\(( °ω° ))/.:+

血が足りないって

で、オッショイ博多で成分献血ば!9月には天神西通りにもルームがオープンするらしか!コロナで血が足りないそうです。行ってみませんか