6/22

先日は南畑ダムの下でギブでしたが なんとか漕ぎ越えて上の五ケ山ダムまで制覇!…坂道の登り方を一つ得たような…約50kmはケツが痛かです。

6/20

…知名度低いよなぁ?

…それはさておき、どんな試合になるか楽しみです井上尚弥!

6/19

“ootani saan!”とどまること知らずの大活躍!ダービーに出て打者で立って、もし…もしマウンドに立つ事があるなら…アメリカン・ドリーム!って言葉じゃ足らない!

6/18

昨夜は組合理事会!今晩は春吉区常会とナイトタイムは受付られまシェン…あしからず。

6/17

このまま穏やかに梅雨明けしてくれると良いんですが…予想は未だ難しいそうで、速報が出た時!即対応した方が良いそうです

6/16

ハマってましたねぇ!もうレトロですがあの時は革新的でした。

6/14

現在じゃ撮影できないかも?「寺内貫太郎一家」職業が作曲家って聞いてビックリしたのば覚えてます…合掌

緑深し

なんぱた…南畑ダムまで…と思ってましたがソノ真下の橋でギブアップ!数回休みを入れたんですが今回はここまで!ばりきつ!…リベンジだぁー

約37km!2時間でしたぁ

6/13

今朝振り返ると勝手口の植木の陰に置いとった“メダカの入った水槽”が無い!もうビックリやが!プレミアムがつくようなメダカじゃないバッテンくさぁ…誰やいったい!